カラー

[1mあたりの生地価格]4800円/m   [幅]134cm
センスのいい落ち着いたカラーにとても美しい光沢がかかった遮光生地です。地はしっかりとした厚手の1枚もので、手にのせた時の存在感があります。テクスチャーは一見無地ですが、よく目をこらすと草のような柔らかい線と起毛のように見えるデザインが施されています。色合い、光沢、地の厚さの調和が計算されていて、上品で上質な逸品となっているので、どんな使い方でもインテリアコーディネートをリードします。裏地はシルバーのみ白っぽくなっていますが、他はほぼ同系の光沢が無いカラーになっています。日本製
[遮光の等級 ※こちらに出ていない生地は遮光になっていません]fe6919 br 1級 ch 2級 gn 2級 nw 1級 sl 3級    
[遮光性能]1級:99.99%以上、人の表情が識別できないレベル。2級:99.80%以上、人の顔あるいは表情が分かるレベル。3級:99.40%以上、人の表情は分かるが事務作業には暗いレベル。    
[品質]ポリエステル100%   [厚さ]厚手タイプです。   [機能]ウォッシャブル 防炎
[カラー]fe6919 br ブラウン ch シルバーベージュ gn グリーン nv ネイビー sl シルバー
[リピート]タテ0 ヨコ0cm   [寸法変化率]水洗い タテ-1.0%、ヨコ-0.5% ドライ タテ-0.5%、ヨコ-0.5%

こちらから無料サンプル請求ができます ご注文前にどうぞ

生地番号選択

Ctrlキーを押しながら生地を選択すると複数選べます。

自動見積もり・ご注文

今までに見積もりした生地

お見積もりした生地はありません。

コンフォートの特徴

特徴1
特徴2
カーテンとインテリア
朝の準備をしたり浴室後に過ごしたりと洗面台、脱衣所は現代の生活ではとても重要なところになっています。
空間としての気持ちよさ、インテリアコーディネート、またちょっとした使い勝手の改善などにもアイディアを出したいところです。
例えば洗面台の側面の壁に小さな鏡をつけると便利です。洗面所の鏡は洗面台の向こう側と決まっています。顔全体を見るにはそれでいいのですが、お化粧をしたり、ヒゲそりをするときなど、顔を近づけて見たいときには、体を乗り出さなくてはならずちょっと不便です。でもその側面の壁なら近づくのに何も障害はありません。拡大鏡にすれば、細かいところまでよく見えて、もっと便利です。設置するのが無理だったら、ちょっと不便ですが手鏡を置く方法でも代用できます。
次に洗面鏡の曇り止めです。冬の朝に洗面台でお湯を使うと鏡が曇ってしまいます。最近の洗面台の鏡には裏側にヒーターが入っていて、それが曇り止めとなっています。それが入っていない鏡の場合、曇り止めを塗る方法もありますが、まめにやらなくてはならず大変なので、真ん中の顔が映るあたりだけ曇り止めの防曇フィルムを張るのです。大きな鏡でも顔のあたりだけはっきり映って便利です。
家具やカーテンなど大物インテリアとは違いますが、こんなちょっとしたこともインテリアの1つです。