ブラウン、茶色・・カーテンのコンフォートです。
画像をクリックすると色違いと製品価格がでます。
8
:¥4,300/m・150cm
:ポリエステル100%ざっくりしたテクスチャーの厚手遮光です。かすかに光沢を帯びた糸をほどよい太さにして絡めた計算されたテクスチャーはカジュアルでありながら高級感がただよいます。
ウォッシャブル
厚手
8
:¥4,300/m・150cm
:ポリエステル100%ざっくりしたテクスチャーの厚手遮光です。かすかに光沢を帯びた糸をほどよい太さにして絡めた計算されたテクスチャーはカジュアルでありながら高級感がただよいます。
ウォッシャブル
厚手
8
:¥4,300/m・148cm
:ポリエステル100%渋く深みのあるモダンカラーと光沢がきれいに絡み合って光る上品で、豊かさを感じる生地です。
ウォッシャブル
やや薄手タイプ
6
:¥4,300/m・150cm
:ポリエステル100%ざっくりした平織りのプレーンです。ナチュラルからカジュアルまで幅の広い使い方ができます。
ウォッシャブル 防炎
標準的な厚さ
4
:¥4,300/m・150cm
:ポリエステル100%裏に遮光裏地が張ってあるしっかりとした地の無地遮光のシリーズです。かすかに輝く光沢とまだらの無地がしっくりとマッチしています。
ウォッシャブル
やや厚手タイプ
2
:¥4,400/m・156cm
:ポリエステル100シックで自然体なピンストライプです。同系色のツートンで、濃い部分と薄い部分は同じ幅の繰り返しです。全3色の遮光です。
ウォッシャブル
標準的な厚さ
10
:¥4,500/m・150cm
:ポリエステル100%ブラウンとベージュの中間のようなゴールドを落ち着かせたような合わせやすいカラーの全色遮光シリーズです。
ウォッシャブル
厚手タイプ
2
:¥4,700/m・150cm
:ポリエステル100遮光のストライプです。幅の広いデザインですが、落ち着いたカラーでまとまっているので、シックなイメージになっています。こちらは遮光1級です。
ウォッシャブル
標準的な厚さ
4
:¥4,800/m・150cm
:ポリエステル100スクエアの型を点々と縦に上下に並べて、全体にきかがくのようなデザインに仕上げています。現代アートのようなインパクトがあります。
ウォッシャブル
標準的な厚さ
35
:¥4,800/m・147cm
:ポリエステル100%布織布のような張りのある地に光沢をのせた新しい無地の定番です。豊富にそろった明るくきれいな色合いと変わった風合いで都会的な感覚をかもし出しています。個性的な生地やカラーで楽しみたい方、センスにこだわる方向きです。ベルギー製
標準的な厚さ
6
:¥4,800/m・152cm
:ポリエステル100
バイオレットが入った大人カラーのシックなブラウン色です。つややか光沢がふんだんにのったエレガントで美しい遮光地です。
ウォッシャブル
標準的な厚さ
5
:¥4,800/m・134cm
:ポリエステル100%シックなカラーのシリーズの全色遮光生地です。落ち着いた大人の部屋づくりにぴったりです。
ウォッシャブル
厚手タイプ
10
:¥4,800/m・140cm
:ポリエステル100麻のような表情を出したナチュラルテイストです。織りの表情が出た深みのあるリラックステクスチャーです。ベルギー製
※ウォッシャブル、防炎ではありません。
標準的な厚さ
3
:¥4,900/m・138cm
:ポリエステル100%少しパリッとした手触りの不織布のような天然素材ふうのカーテン地です。一瞬、簡単な無地に見えますが、目をこらすと、何色もの糸を緻密に織り込んで、非常に手間のかかっていて、誰の目からも高級地であることがわかる渋モダンオリジナリティあふれる逸品です。
ウォッシャブル
標準的な厚さ
5
:¥4,900/m・139cm
:麻30%レーヨン70%リネンの入ったざっくりした自然風テクスチャーです。コーヒーのカラーを薄くしたようなヘアブラウンで、シックなおもむきです。ベルギー製
麻としては厚手
4
:¥5,000/m・139cm
:ポリエステル100%ざっくりとしたテクスチャーでタテヨコの織りを幾重にも出して、全体的に織りが感じられるデザインになっています。
ウォッシャブル
標準的な厚さ
2
:¥5,000/m・150cm
:ポリエステル100%まるで麻袋を思い出すような地をポリエステルで表現し、奥行きが感じられるカラーと合わさっています。リラックスできる遮光です。
ウォッシャブル
やや厚手タイプ
コンフォートの特徴
カラーイメージからブラウンはクラシックな落ち着いたインテリアを編み出すことが多いです。カーテンに持ってくるだけでも寝室、和室、ダイニングを落ち着いた大人っぽい安心感のある部屋にコーディネートできます。
また光を通しにくい性質のカラーなので、遮光カーテンとして使えることがとても多く、薄手地で遮光になってないシリーズのものでもブラウンだけは遮光として使える場合もよくあります。
カラーコーディネートは全体的に重厚なクラシック風に作るものいいですし、また内装が薄いカラーだったら窓辺とソファーや大物家具などを濃いめにしてツートンでコーディネートするのもおもしろいですね。
また光を通しにくい性質のカラーなので、遮光カーテンとして使えることがとても多く、薄手地で遮光になってないシリーズのものでもブラウンだけは遮光として使える場合もよくあります。
カラーコーディネートは全体的に重厚なクラシック風に作るものいいですし、また内装が薄いカラーだったら窓辺とソファーや大物家具などを濃いめにしてツートンでコーディネートするのもおもしろいですね。

























