カラー

[1mあたりの生地価格]3000円/m   [幅]300cm
少し張りのある完全プレーンの300センチ巾のタイプです。縫い合わせのない1枚仕立てのレースカーテンを作るためのヨコ使いレースです。こちらの生地はカーテンの高さが260cmまでとなります。また高さが160cm以下のカーテンは同じ生地の幅200cmタイプのほうがお得です。g8693a、g8694a、¥2000をご覧ください。一部再生糸を使用しています。日本製
[品質]ポリエステル100   [機能]ウォッシャブル 防炎
[カラー]g8693 クリアホワイト g8694 マイルドホワイト
[リピート]タテ0 ヨコ0cm   [寸法変化率]水洗い タテ-0.5%、ヨコ-0.5% ドライ タテ0%、ヨコ-0.5%

自動見積もり・ご注文

生地番号選択
スタイル選択

詳細

/ / / / / /
ヨコ(cm)

cm   例)228(cm)
タテ(cm)

cm   例)210(cm)
数量

 窓分
開き方
フック
タッセル

今までに見積もりした生地

お見積もりした生地はありません。

コンフォートの特徴

特徴1
特徴2
カーテンとインテリア
カーテンのように生地でできている物以外の窓まわり製品にブラインドがあります。メカニックタイプ製品のブラインドは、ヨコ型で一般的なベネシャンブラインドとタテ型のバーチカルブラインドがあります。
ヨコ型のほうが一般的ですが、、夏の朝日のように入射の高低差の大きい光や、沈んでいく強い夕日を遮るときはタテ型のほうが効果的です。
ただバーチカルブラインドはある程度大きさのある窓に取り付けないと見た目にうるさく感じます。ブラインドはスラットという羽根の向きによって光や風を調節し、視線をシャッットアウトするというカーテンにはない特性を持っていますが、製品全体がメカニカルなタイプなので、カーテンのような柔らかい、安らぐ感覚は得られません。
事務所など生活外の空間に多く取り入れられています。ベネシャンブラインドの羽根は水平にすると、わずかに中が膨らんだ形をしています。
羽根を閉じるとき、見た目にきれいだからと何気に膨らみのあるほうを室内に向けて閉じている人が多いのですが、実はこれは裏返しで、羽根と羽根にすきまができるため、熱、光、視線を完全にシャットアウトすることができません。特に夏の遮熱、遮光をするときには、膨らみが外になるように閉じましょう。